材料・生命・化学を融合し、
人間社会と自然調和の発展を目指す
人間社会が自然環境と調和しながら発展していくためには、物質や生命を原子・分子レベルから理解し、
革新的、独創的な物質および技術を開発して、環境、エネルギーなどの諸問題を解決していくことが必要です。
本学科では、これらの課題に対してグローバルな視点と論理的な思考力、果敢な実行力を持って研究、
開発を進めることのできる専門知識と技術を学びます。
プログラム
- 応用生命化学教育プログラム
生化学、物理化学、有機化学、無機化学、高分子化学、バイオテクノロジーなどを学び、実験・実習で技術を深め、
生命化学分野における幅広い専門知識と技術を修得します。
- 応用物質化学教育プログラム
反応工学、高分子物理化学、有機化学、無機化学、有機分子構造化学、電気化学などの物質化学の幅広い知識を学び、
実験・実習科目で先端技術を修得します。
- 物質材料工学教育プログラム
熱力学、材料物理化学、材料力学、個体物性学、格子欠陥学などで材料の性質をミクロの視点から学び、鉄鋼材料学、
セラミックス材料学、塑性加工学、粉体加工学、製錬工学などで様々な材料の特徴と加工法を学び、実験と実習科目と合わせて、
専門的な知識と技術を幅広く学びます。
現代社会の環境・資源・エネルギー問題を解決し、
産業基盤を築くことのできる人材へ
●化学・バイオ(同仁化学研究所)
●鉄鋼・金属(日本製鉄、神戸製鋼所)
●機械(三菱重工、パナソニック) など